ウイングキットコレクション vol.12
〜WW II 日本海軍機編〜
エフトイズ

2. 97式艦上攻撃機


vol.1と比べて、
・機首のスピナーが小ぶりで、排気管が別パーツ化。
・エンジンが良く見える様になった。
・キャノピー後部が開&機銃が再現。
・エルロン、フラップのモールドが変更。
・脚庫内表現がシンプルになった。
・胴体側面&下面の偵察窓が透明パーツ化。
などの変更点が有るようです。


A. 97式3号艦攻 赤城攻撃隊 AI-301号機
ハワイ作戦 第1次攻撃隊長 淵田美津雄 中佐 乗機
昭和16年12月 8日


こちらは「ウイングクラブコレクション L」やwkc vol.1と同じ、
栄一一型エンジンを搭載した3号艦攻(12型)のモデルです。

真珠湾攻撃の攻撃隊長機で、「トラトラトラ」の打電でも有名です。
今までにも色々な食玩でシークレットモデルになっていますね。
尾翼記号下の2本線は各空母の飛行隊長を表し、
上の1本線は総指揮官を示しているそうです。

作戦では第一波の水平爆撃隊を率い、戦艦メリーランドを攻撃しました。
モデルにも ちゃんと800kg爆弾が付属しています。

淵田中佐は南雲機動部隊の転戦と共に太平洋緒戦を指揮し、
昭和17年 4月のインド洋作戦の頃には
機体の緑迷彩は大分剥げてしまっていたそうです。

他に、加賀攻撃隊「AII-316号機」のデカールが付属していますが、
この機体は水平・垂直尾翼は普通の緑色だったので、
塗装が必要になるようです。


いっちょんちょん飛行機 トップへ