陸上自衛隊 99式自走 155mm りゅう弾砲
JGSDF Type99 155mm Self-Propelled Howitzer

ピットロード

'25 1/26 製作


ピットロードから '21年に発売されたキット。
'99年から調達開始になった陸自最新の自走榴弾砲×3両セットです。

履帯が別パーツで組みやすく出来が良い!
10式戦車と比べて砲塔が高くて大きく、迫力のあるモデルですね。


第7特科連隊 第1特科大隊 第2射撃中隊 96-7493号車


北海道の東千歳駐屯地に駐屯する第7師団隷下の部隊です。
他に、同中隊 96-7416号車と96-7436号車の
車番デカールが付属しています。

砲身をφ0.8mmピンバイスで開孔し
砲塔後部のアンテナを真鍮線で追加してみました。



第7特科連隊 第2特科大隊 第3射撃中隊 96-7329号車


こちらは北海道をバックにした龍の部隊マークが描かれた、
第2特科大隊の車両です。
他に、同中隊 96-7103号車と96-7285号車の
車番デカールが付属しています。



第11特科隊 第1射撃中隊 96-7337号車


北海道の真駒内駐屯地に駐屯する第11旅団隷下の部隊です。
他に、同中隊 96-7075号車と96-7196号車の
車番デカールが付属しています。

モデルのトラベリングロックは射撃状態と移動状態のパーツが
両方入っており、選択して取り付ける仕様です。
実車では射撃時以外は砲が固定されており、
全自動で開放操作が可能とのこと。

また、特科教導隊 第3射撃中隊(こちらは部隊マークは無し)
96-7001号車、96-7004号車、96-7012号車の
車番デカールも付属しており、
同じ部隊の車両を沢山揃えて並べるのも面白そうです。


いっちょんちょん飛行機 トップへ