1/144 伝説のメーカー
かつて存在した、伝説のメーカーたち。プラモデル黎明期のものは 1/144 スケールを うたっていない物も多いようですが、興味深い製品もある為、ひとくくりにまとめてみました。
・イッコー
'70年代に、クラウン、ミツワと共同シリーズで WWII レシプロ機を発売していました。その後、クラウン製品として販売されていた事もあるそうですが、現在、疾風以外はアリイ(マイクロエース)製品として入手可能です。
・イマイ(今井科学)
'70年代に WWII 日本機(双発機)のみを発売していた面白いメーカー。一時期はハセガワ製品として販売されていたこともありますが、現在、多くはアオシマの「双発小隊」(2機セット)として入手可能です。
・エルエス
'70〜80年代に WWII レシプロ機やジェット機、大型機などを発売していました。これらは当時の水準の1段上を行くキットで、現在でも通用する良い出来です。現在、多くがマイクロエース(アリイ)製品として入手可能な他、F-4E なんかは世界中でコピーされまくっています。
・オーロラ
アメリカのメーカー。DC-10のキットがあったそうです(ただ、国内市場では ほとんど見かけなかったとのこと)。
・サニーインターナショナル(SUNNY)
'70年代から2000年代前半まで東京の東田端に存在したメーカーだそうで、アカデミー製品の輸入代理店も行っていました。。ロックウェルB-1A、Tu-26(Tu-22M)バックファイアBなどのキットが有り、バックファイアはアカデミーに移った後、ミニクラフトからC型のキットに変更されて発売されています。
・三共
'60年代に 1/150統一スケールの「ピーナツ シリーズ」を展開していました。93中練あかとんぼ、S. of セントルイス、ニューポール、テキサン、セスナ175、T-38タロン、F11F-1Fスーパータイガー(1/138)など、現在でも垂涎のラインナップです。1/150 連山やB-24の大型機キットもあったようです。
・サンワ(三和模型) / 東京プラモ
サンワは日本の老舗メーカー。B-17やYS-11等の大型機、クルセイダーやスーパーセイバー等のジェット機、レギュラスやV-2号等のミサイルなどで、1/144
スケールに近いものが沢山有ったようです。
東京プラモはサンワの実質的な後継メーカーで、'60年代に数年間だけ存在したそうです。
・タスクフォース
東京都中野区に有ったメーカー。1/144スケールでウルトラホーク 1号やジェットビートルのインジェクションキットを発売していました。
・トウホウ(東宝模型工業) / コガ(古河模型)
トウホウは、'60年代〜'70初頭に存在したメーカー。現在も東京タワーの売店で売られている、1/500
東京タワーが有名です。飛行機では、1/144 B-727と 1/150 B-747のキットが存在したそうです。
コガはトウホウの後継メーカーですが、短期間で消滅したそうです。
・にしきや(JNMC)
戦前・戦中の木製模型トップメーカー。飛行機プラモデルは、1/130 X-15、1/120 F-111A、1/150 YF-12A(実機が正式化する前の希少キット)のみ です。それでも「マッハ3シリーズ」とか名前が付いているのは せつない。
・ニットー(日東科学教材)
'70年代にコンコルドや B747を発売していた他、チビヘリシリーズの中にも 1/144のものがありました。現在、コンコルドの金型は童友社に移っているとのことですが、店頭では見かけませんねえ。
・パンダモデル
目つきの悪いパンダのマークが目印の中国のメーカー。ドラゴンの子会社だったとか、独立したメーカーでドラゴンを輸出窓口として委託していたとか色々な説が有ります。B-1Bのキットを 6種類発売しており、この金型由来のキットが '07年にドラゴンから追加パーツ付きで発売されています。
・ブルーバード
約1/130スケールで、WWIの複葉機を いくつか発売していた日本のメーカー。昔のミニスケールの割には凝った内容のキットだそうです。
・フロッグ
世界で初めて(なんと1936年!)プラモデルを商品化したと言われる、イギリスの老舗メーカー。旅客機を発売していたようです。
・ペンギン
'60〜70年代に、旧マルサンや旧シズキョー(静岡教材社)のキットを発売していたメーカー。1/144と表記されたスカイレーサー 3機セットのキットがあったのですが、中身は旧シズキョーの1/60という恐ろしい製品です。いいかげんだなあ。
・マケット
MAQUETTEと表記されるロシアのメーカー。ロシア機を発売しているようです。SS-6ミサイルやソユーズ宇宙船のキットがあるのは面白いですね。バウマンのサイトによると、他社ブランドに移行して販売されるとのことです。
['14年 追記 : MSD(マイクロスケールデザイン)というブランドに移行したようです。]
・マルサン
日本初のプラモデルメーカー。零戦など、WWII レシプロ機に 1/144スケールに近いものが有るようです。
・マルフジ
1/120シリーズという、今となっては なんとも中途半端なスケールのシリーズを展開していました。ミラージュIII A や Yak-25 フラッシュライト などが入ったラインナップは、結構面白いです。
・ミリオン
ノンスケールの月光(旧東京シャープのキット)に 「1/150の有名戦闘機」がおまけで 2機付いていたそうです。(機種は不明)
・モノグラム
かつての米国の名門メーカー。1984年に「USA/USSR ミサイルセット」という名で、米ソの戦略ミサイルが20種類揃ったキットを発売していました。
・リンカーン
香港のメーカー。公称 1/144(実測 約 1/130)の F27フレンドシップやバイカウントと いった渋い旅客機を発売していたそうです。
・YMC(山田模型社)
'60年代に、先進的でハイレベルなキットを発売していたメーカー。1/132のP2V-7 ネプチューンがあったようです。
・ヨーデル
C-5AギャラクシーやドルニエDoXなどの、元オオタキの大型機を発売していたことがあったそうです。
*参考資料
「20世紀飛行機プラモデル大全 平塚コレクションの世界」 文春ネスコ
「月刊モデルグラフィックス 2002年 12月号」 大日本絵画
いっちょんちょん飛行機 トップへ