ウイングキットコレクション vol.1 WWII 日本海軍機 編 エフトイズ
'07 8/13 発売 (東日本) & '07 10/22 発売 (西日本)
これは 1/144 WORK SHOP シリーズではなく、半完成組立キット形態の食玩です。価格は368円。
どうやらバンダイの「ウイングクラブコレクション」シリーズ(震電はポピーの「架空戦記」?)の金型が元になっているようで、基本的な所は酷似しています。ただ、様々な部分で細かい改良が加えられており、決して従来シリーズのコピー&塗装替えという安易な企画には なっていません。
ウイングキットコレクション と ウイングクラブコレクション の相違点については こちら
1. 零戦二一型 零式艦上戦闘機二一型
A. 台南航空隊 坂井三郎 一飛曹機
B. 空母「蒼龍」搭載 飯田房太 大尉機 (空母「赤城」搭載 木村惟雄 一飛曹機のデカール入り)
2. 九七式艦攻 九七式3号艦上攻撃機
A. 第12航空隊 中国大陸 (写真左) (空母「加賀」搭載機のデカール入り)
B. 空母「翔鶴」搭載機
3. 九九式艦爆 九九式艦上爆撃機一一型
A. 第14航空隊 中国大陸
B. 空母「加賀」搭載機 (空母「飛龍」搭載機のデカール入り)
4. 雷電 局地戦闘機 雷電二一型
A. 第302航空隊 厚木基地 (谷田部航空隊 谷田部基地 所属機のデカール入り)
5. 紫電改 局地戦闘機 紫電二一型 ”紫電改”(前期型)
A. 第343航空隊 戦闘第407飛行隊 松山基地
6. 震電 十八試局地戦闘機 震電 試作 1号機 (写真右)
シークレットは、
・零戦二一型 虎部隊
・九七式艦攻 淵田 中佐機
・九九式艦爆 江草 少佐機
・雷電 第352航空隊 青木義博 中尉機
・紫電改 第343航空隊(2代) 戦闘第301飛行隊 菅野直 大尉機
とのこと。
恒例の抽選プレゼント(200名)は、零戦二一型 第253航空隊 岩本徹三 飛曹長機です。
今回も監修・神谷氏(アンリミ・モデル)&さし絵・古立氏の黄金コンビなのですが、付属の解説書は随分プラモデル風の真面目でお堅い内容になっています。大戦機&組立キットということで、従来のシリーズよりも高年齢層がターゲットなんでしょうか。
モデルのマーキングは基本的なものが印刷済みで、機番等はデカールを貼る必要があります。一部の機体では複数のマーキングが選択できる他、機番変更用の数字デカールも付属しているので、ダブっても全然OKという嬉しい仕様です。一箱で9種類+シークレット1つが揃う優良アソートのようですが、もっと買ってしまいそうですね。
デカールの中には かなり細かいものがあるので、機種によっては全部貼るのに根性が必要なものもあります。この辺も、従来シリーズよりモデラー寄りの内容なのでしょうか。
着陸状態と飛行状態が選択でき、飛行状態用のスタンド(ウイングクラブコレクション風の、機体を固定せずに載せるタイプ)も付属しています。「ウイングクラブコレクション」と違い、パイロット人形が付属しなくなってしまったのは悲しいところ(笑)
零戦二一型 リペイント例 零戦二一型 リペイント例 その2 震電 リペイント例 雷電二一型 リペイント例