新着・更新情報&たわごと
'25
9/11
「その他のページ」の「1/144ワールド」に、「Sd.Kfz. 251/22 パックワーゲン」を追加しました。月刊アーマーモデリング 2004年5月号の付録キットです。今思うと随分長いこと放置したな……
アカデミーの「USAF B-2A ”ステルスボンバー”」が発売されたそうです。(行きつけの模型屋のブログより)
9/5
「その他のページ」の「1/144ワールド」に、ドラゴン パンツァーコープの「III号突撃砲 F/8型 東部戦線用履帯装備 & III号突撃砲 A型」を追加しました。
マークワン モデルから、Bf109GおよびK型×6種と複座型ハリアー×3種のキットが発売されるそうです。ただ、Bf109のうち3種は '05年に発売された従来品と品番&デカール内容が同じで、それでいて「新金型」と発表されているのは本当でしょうか? Bf109は各2機セット、複座型ハリアーの方は新金型追加で各1機入り。いずれも10月入荷予定で6160円。(ビーバーコーポレーションのサイトより)
また、ミニウィングからは複座夜間戦闘機型のミーティアが発売。10〜11月入荷予定で7480円。(こちらもビーバーコーポレーションのサイトより)
8/25
バンダイ「零戦32型 杉田庄一 二飛曹機」完成! 格納庫「バンダイ」の「零戦32型 グリーンカラー」の従来ページに追加。ウイングクラブコレクションL2のリペイントで、MYK
DESIGN製のデカールを使用しました。
8/15
バンダイ「零戦32型 第251航空隊」完成! 格納庫「バンダイ」に追加。ウイングクラブコレクションL2のリペイントです。
8/1
ウクライナのAMP(ミクロミル)から、「B-21 レイダー」が発売されるそうです。完全新金型でインテーク&エグゾーストは3Dプリンター製パーツ。デカール1種。9〜10月以降入荷予定で11000円。(ビーバーコーポレーションのサイトより)
7/31
「1/144飛行機食玩」の「エフトイズ」に、「エフトイズ アーカイブス ユーロジェットコレクション」を追加しました。今回もミラージュを 1機作っただけですが、リペイントをして丁寧に仕上げてみました。
7/26
サイトを御覧になった方から御指摘を頂き、「1/144飛行機食玩」「エフトイズ」「ウイングキットコレクション VS16」の「Su-24 フェンサー」のページにあった記述を修正いたしました(付属武装はKh-59ミサイルではなく、KAB-500KR誘導爆弾のようです。)。ありがとうございます。
7/23
エフトイズの「エフトイズ アーカイブス ユーロジェットコレクション」を(1個だけ)買って来ました。モデル、ラインナップ、デカールの機番、解説文は
'09年の「ユーロジェットコレクション」と同じ。ただ、タンポ印刷だった機体のマーキングがデカールになって少しシャープになっており、黄色の発色が良くなっています。また、解説書も和田隆良氏のイラストから大きなカラー側面図に変更され、裏面の組立図も大きく見やすくなりましたね。
7/17
ミクロミルから「ミャスィーシチェフ M-50 ”バウンダー”」が発売されるそうです。試作に終わったソ連の超音速戦略爆撃機で、完全新金型キット。エッチングパーツ付属で、デカールはソ連軍
1種。8月以降入荷予定で15400円。(ビーバーコーポレーションのサイトより)
ピットロードの「海上自衛隊 P-1 哨戒機」が 7月15日、グレートウォールホビー(ピットロードが輸入代理店)の「AC-130J ゴーストライダー ガンシップ」が本日出荷されたそうです。(ピットロードのサイトとXより)
7/3
SWEET「零戦21型 横須賀航空隊 ヨ-191」完成! 格納庫「SWEET」にある「零戦21型 横須賀航空隊」の従来ページに追加。「零戦21型デカールセット VOL.1」に付属した、おまけの機体パーツを使用しました。このパーツ用のデカールは日の丸以外特に付属していないため、今までに作ったSWEET製キットの余剰デカールストックを掻き集めて使っています。
↓「新着・更新情報&たわごと」の '25 1〜6月分のページを新たに追加しました。
いっちょんちょん飛行機 トップへ